・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥24,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
イギリス領インド 1ルピー銀貨☆1918年C/準未使用/ジョージ5世/アンティークコイン/NGC AU55
◎名称:1ルピー銀貨
◎発行国:英領インド
◎発行年:1918年
◎サイズ:30.5ミリメートル、厚さ: 1.92ミリメートル
◎重さ:11.66グラム
◎品位:銀 (91.7%)
◎発行枚数:205,420,000枚
◎状態:準未使用/NGC AU55/鑑定スラブケース入り
(参考資料)
コインの表面には、ジョージ5世の左向きの肖像が描かれています。
ジョージ5世は1910年から1936年までイギリス帝国の王であり、インドにおいても「インド皇帝」として君臨しました。
肖像の周囲には「GEORGE V KING EMPEROR」(ジョージ5世王、インド皇帝)という文字が刻まれています。
肖像のデザインは、著名な彫刻家エドガー・バートラム・マッケナルによって制作されました。
(裏面デザイン)
裏面には、中央に「ONE RUPEE INDIA 1919」という刻字が描かれています。
これにより、コインの額面価値、発行国、発行年が表されています。
また、ウルドゥー語で「یک روپیہ(Yek Rupya)」と彫られており、ウルドゥー語でも「1ルピー」を意味しています。
周囲にはバラ、アザミ、シャムロック、蓮の花で構成された花輪がデザインされており、これらはイギリス、スコットランド、アイルランド、そしてインドを象徴しています。
外周には歯車模様が施され、全体的に調和の取れた美しいデザインとなっています。
【ミント(造幣局)】
このコインは、主にインドのコルカタ(カルカッタ)造幣局およびムンバイ(ボンベイ)造幣局で鋳造されました。
当コインはカルカッタ製造です。
鋳造年ごとにそれぞれの造幣局で異なる数のコインが生産され、特に1918年から1920年にかけてのコインは、ボンベイ造幣局から大量に発行されています。
(歴史的背景)
この1ルピー銀貨は、イギリス帝国の絶頂期にあたる時代に発行されました。
イギリスはインドを含む広大な領土を支配しており、このコインはその象徴的な存在でした。
ジョージ5世の在位期間中、インドはイギリスの主要な植民地として、経済的および政治的に重要な位置を占めていました。
1919年以降のインドにおいて、コインの裏面にウルドゥー語が刻まれているのは、当時のインドにおける多言語社会を反映しています。
特にムスリムの多い北インドでは、ウルドゥー語が公用語の一つとされており、そのため英語とウルドゥー語の両方が使われていることが
重要でした。
(コレクター価値)
このコインは現在、コレクターの間で非常に人気が高いです。
特に1912年から1936年の発行年別や、コルカタとボンベイの造幣局別のコインに希少価値が付いており、状態が良好なものは数十ドルから数百ドルで取引されています。
1921年や1922年のボンベイ造幣局のコインは特に希少で、高値で取引されることが多いです。
※当コインは送料無料です
※写真の10円玉は比較用で商品に含まれておりません
・・・・・・・・・・・・・・
(古物営業法に基づく表記)
・許可を受けている会社の名称:株式会社イー・グローバルマインド
・許可を受けている公安委員会の名称:神奈川県公安委員会
・許可番号:第451910009497
・・・・・・・・・・・・・・・
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥24,000 税込
送料無料