・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥18,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
ロシア 20コペイカ銀貨☆1916年/ニコライ二世/双頭の鷲/アンティークコイン/NGC MS62
◎名称:20コペイカ銀貨
◎発行国:ロシア
◎発行年:1916年
◎サイズ:直径22mm、厚さ1.01mm
◎重さ:3.6g
◎品位:銀50%
◎発行枚数:131 670 000枚
◎状態:未使用/NGC MS62/鑑定スラブケース入り/本物保証
(参考資料)
☆表面デザイン
図柄:ロシア帝国の象徴「双頭の鷲」
王冠を戴き、リボンが垂れています。
翼の上には小さな紋章が配置され、帝権を強調。
文字:キリル文字で「В С」(刻印者の頭文字)など。
☆裏面デザイン
図柄:中央に額面「20 КОПѢЕКЪ」と発行年。
装飾:小さな王冠の下に数字、左右を月桂樹とオークの花輪で囲む。
造幣局マーク:「С.П.Б.(サンクトペテルブルク造幣局)」
造幣局と刻印者
このシリーズの20コペイカはサンクトペテルブルク造幣局(СПБ)で鋳造。
下記のように複数の刻印者(イニシャル)が存在します:
HI(ニコライ・イオッサ)
НФ(ニコライ・フォレンドルフ)
ДС(ドミトリー・サバネエフ)
АГ(アポロン・グラショフ)
ФЗ(フェリクス・ザレマン)
АР(アレクサンドル・レドコ)
ЭБ(エリクム・ババイアンツ)
ВС(ヴィクトル・スミルノフ)
これらのイニシャルは裏面下部に刻印され、発行年とともに収集家にとって重要な識別要素となります。
※当コインはВС(ヴィクトル・スミルノフ)です。
☆歴史的背景
この銀貨は帝政ロシアの安定期から第一次世界大戦前夜まで流通しました。
当時のロシアの銀貨体系では、20コペイカは小額銀貨の主力であり、日常的な取引に広く使われていました。
1917年の発行を最後に、戦時体制とロシア革命により銀貨の流通は縮小し、やがて廃止されます。
☆コレクター的価値
収集の楽しみ:発行期間が長く、刻印者や年号によってバリエーション豊富。
投資的側面:未使用品などの高品質の個体や低発行枚数の年号は、長期的に価格が上昇する傾向。
歴史的魅力:帝政ロシアの最後期を象徴する日常貨幣として、歴史的・文化的な価値も高い。
※当コインは送料無料です
※写真の10円玉は比較用で商品に含まれておりません
・・・・・・・・・・・・・・
(古物営業法に基づく表記)
・許可を受けている会社の名称:株式会社イー・グローバルマインド
・許可を受けている公安委員会の名称:神奈川県公安委員会
・許可番号:第451910009497
・・・・・・・・・・・・・・・
送料・配送方法について
お支払い方法について