・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥8,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
アイルランド・3ペンス硬貨☆1968年/未使用/ウサギ/PCGS MS66/
◎名称:3ペンス硬貨
◎発行国:アイルランド
◎発行年:1968年
◎サイズ:直径17.7mm、厚さ1.81mm
◎重さ:3.24グラム
◎品位:銅、ニッケル
◎発行枚数:4,000,000枚
◎状態:未使用/PCGS MS66/鑑定スラブケース入り/本物保証
(参考資料)
◆コイン概要
このコインは、アイルランド共和国が1942年から1968年まで発行していた標準流通貨幣です。
額面は1/2レウル(Reul)、イギリス通貨で言うところの3ペンス(3 Pence / 3d)に相当します。
◆コインの特徴
通貨単位:ポンド(£)・シリング(s)・ペンス(d)の旧制度(1ポンド = 240ペンス)
額面:1/2 Reul = 3 Pence(3 Pingine)
形状:円形
縁:滑らか(ミーリングなし)
鋳造方式:粉砕鋳造(Pressed Coinage)
オリエンテーション:メダル式(表裏が上下同じ方向)
◆コインデザイン
表面:アイルランドの象徴「ゲーリックハープ(Cláirseach)」
文字:左に「ÉIRE(アイルランド)」、右に西暦年号(例:1968)
裏面::左向きに座るウサギ
文字:「leat reul」(ハーフ・レウル)、「3d」(3ペンス)、「PM」(彫刻家のイニシャル)
このウサギのデザインは、イギリス人彫刻家パーシー・メトカーフ(Percy Metcalfe)によるもの。
自然と動物をモチーフにした、アイルランド硬貨の優雅なシリーズのひとつです。
◆当コインの歴史と背景
このコインは、1928年に始まった「動物シリーズ」の一環で、アイルランド通貨の独自性と文化を強調するために設計されました。
発行当時はまだイギリス通貨制度(ポンド・シリング・ペンス)を使用しており、「d」はローマのデナリウス(denarius)に由来します。
1971年の10進法導入(デシマル化)により廃止されました。
最後の発行年は1968年で、流通は1971年12月31日まで続きました。
アイルランドの独自性を表す美しいデザインと、旧通貨制度の歴史を学べる貴重なコレクターズアイテムです。
ゲール語の刻印やウサギのモチーフなど、文化的にも魅力が深い一枚といえるでしょう。
※当コインは送料無料です
※写真の10円玉は比較用で商品に含まれておりません
・・・・・・・・・・・・・・
(古物営業法に基づく表記)
・許可を受けている会社の名称:株式会社イー・グローバルマインド
・許可を受けている公安委員会の名称:神奈川県公安委員会
・許可番号:第451910009497
・・・・・・・・・・・・・・・
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥8,500 税込
送料無料